日本人の古き時代を忍びながら
その時々の感覚で作る【布ぞうり】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
布を見たとき
面白い表情になるやも知れない?
そんな風に思ったりする
どうやる?
とりあえずやってみるか!?
縦に裂いてみる!
横に裂いてみる!
折り方を変えてみる
織り方も変えてみる
いつも成功するとは限らない!
そこが面白いところ…
時には
『何ヶ月もほったらかしに……』
思い出したようにやってみる
何となく形になった
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d202c60f041a6a80afa35eebc1af019c/1195051058?w=150&h=112)
おこがましくもランキングなどを⋯
FC2 Blog Ranking
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner02s.gif)
面白い表情になるやも知れない?
そんな風に思ったりする
どうやる?
とりあえずやってみるか!?
縦に裂いてみる!
横に裂いてみる!
折り方を変えてみる
織り方も変えてみる
いつも成功するとは限らない!
そこが面白いところ…
時には
『何ヶ月もほったらかしに……』
思い出したようにやってみる
何となく形になった
おこがましくもランキングなどを⋯
FC2 Blog Ranking
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner02s.gif)
PR
COMMENT
Re:こんばんわ
comichiko女史!
いつも有り難うございます!
おまけにリンクまでして頂きまして
光栄でございます!
m(__)m
こちらこそどうぞ宜しくお願い致します!
有り難うございました
いつも有り難うございます!
おまけにリンクまでして頂きまして
光栄でございます!
m(__)m
こちらこそどうぞ宜しくお願い致します!
有り難うございました
こんばんわ
コメントありがとうございます。
よ~く拝見させて頂くと、市松といい、色合いといい、似ている様な・・・。
好きな色は、綺麗めな色なので、必ず落ち着いた色を入れるようにしています。
次の作品を楽しみにしています。
ではまた!
よ~く拝見させて頂くと、市松といい、色合いといい、似ている様な・・・。
好きな色は、綺麗めな色なので、必ず落ち着いた色を入れるようにしています。
次の作品を楽しみにしています。
ではまた!
Re:こんばんわ
月野さん、コメント有り難うございます
m(__)m
自分の中で【落ち着く色】
ってありませんか?
意識はしてないのですが
結構使っていたりします!
《色の好み》って食べ物のように
変わるのでしょうかねぇ〜?(^_^;)
有り難うございました
m(__)m
自分の中で【落ち着く色】
ってありませんか?
意識はしてないのですが
結構使っていたりします!
《色の好み》って食べ物のように
変わるのでしょうかねぇ〜?(^_^;)
有り難うございました
Re:うれしいです♪
何をおっしゃいますか?comichiko女史!
《《記念すべきコメント第一発目!》》を頂いた方ですし
女史の『スッキリと分かりやすく多方面な』ブログ
実は自分も【お気に入り!】なのです!!(^^ゞ
それと女史のブログの中で
1つ作ってみたいものがありまして…
いつの日か作ってみたいと思っています!
(何とは言いませんが‥‥)(^o^)
それから
断りもなく勝手にリンクをしてすみません!(‥;)
こちらこそ仲良くしてやって下さい!
宜しくお願い致しますm(__)m
有り難うございました
《《記念すべきコメント第一発目!》》を頂いた方ですし
女史の『スッキリと分かりやすく多方面な』ブログ
実は自分も【お気に入り!】なのです!!(^^ゞ
それと女史のブログの中で
1つ作ってみたいものがありまして…
いつの日か作ってみたいと思っています!
(何とは言いませんが‥‥)(^o^)
それから
断りもなく勝手にリンクをしてすみません!(‥;)
こちらこそ仲良くしてやって下さい!
宜しくお願い致しますm(__)m
有り難うございました
無題
kenさんこんにちは。MINMINです。
今回の作品もすてきですね。
最初見た瞬間はチェック柄に見えました。
ぞうりと言う「和」に
チェックっぽい「洋」の色合いが新鮮です。
生地をそのまま組み合わせて作る
私の作品とは違って、
生地を裂いて使うKenさんのぞうりは
出来上がるまでワクワク・ドキドキですね。
素敵な作品を見せて頂きありがとうございます。
では、またおじゃましま~すぅ♪
MINMIN
今回の作品もすてきですね。
最初見た瞬間はチェック柄に見えました。
ぞうりと言う「和」に
チェックっぽい「洋」の色合いが新鮮です。
生地をそのまま組み合わせて作る
私の作品とは違って、
生地を裂いて使うKenさんのぞうりは
出来上がるまでワクワク・ドキドキですね。
素敵な作品を見せて頂きありがとうございます。
では、またおじゃましま~すぅ♪
MINMIN
Re:無題
MINMINさん
いつもコメント有り難うございます!
m(__)m
MINMINさんは《洋》に感じましたか?
同じモノを見ても『人それぞれの感覚』
それが【個性】に繋がるような気がします!
いつも見ているものをたまには違う方向から見てみる事も
大切であるように思います!
『新たな発見!』があるような気がします‥‥
コメント下さる方々のブログを拝見して
『新たな発見!』させて頂いております!(^_^)
いつも思うことがあるのですが
『これってどうなってるの?
(どうやって作ってるの?)』(・o・)
いつもこの変な好奇心が命取りに
なってしまっています……(-_-;)
>生地をそのまま組み合わせて作る
>私の作品とは違って‥‥
いえいえプロセスが違うだけで
『ワクワク・ドキドキ!』は
後に来るか?先に来るか?途中に来るか?
だけだと思いますよぉ〜!(^.^)
これからも仲良くして下さいまし!m(__)m
またお邪魔させて頂きます!?
有り難うございました!
いつもコメント有り難うございます!
m(__)m
MINMINさんは《洋》に感じましたか?
同じモノを見ても『人それぞれの感覚』
それが【個性】に繋がるような気がします!
いつも見ているものをたまには違う方向から見てみる事も
大切であるように思います!
『新たな発見!』があるような気がします‥‥
コメント下さる方々のブログを拝見して
『新たな発見!』させて頂いております!(^_^)
いつも思うことがあるのですが
『これってどうなってるの?
(どうやって作ってるの?)』(・o・)
いつもこの変な好奇心が命取りに
なってしまっています……(-_-;)
>生地をそのまま組み合わせて作る
>私の作品とは違って‥‥
いえいえプロセスが違うだけで
『ワクワク・ドキドキ!』は
後に来るか?先に来るか?途中に来るか?
だけだと思いますよぉ〜!(^.^)
これからも仲良くして下さいまし!m(__)m
またお邪魔させて頂きます!?
有り難うございました!
Re:はじめまして。
月野さんこんにちは
わざわざ訪問とコメント有り難うございます
励みになりますm(__)m
所で、月野さんの『美味しそうな作品』は
香りがあれば食べてしまいそうです!
遊び心と《ほんわり》とした雰囲気
たまりません!!(^○^)
また遊びに行かせていただきます
有り難うございました
わざわざ訪問とコメント有り難うございます
励みになりますm(__)m
所で、月野さんの『美味しそうな作品』は
香りがあれば食べてしまいそうです!
遊び心と《ほんわり》とした雰囲気
たまりません!!(^○^)
また遊びに行かせていただきます
有り難うございました
Re:こんにちは
comichikoさん!
初コメント頂いていたのですね?(‥;)
リンクを貼って頂いていなかったので
分かりませんでした……
これも【ご縁】ですね?(^_^)
comichikoさんの素敵なブログを
発見してしまいましたので
これからちょくちょくお邪魔させて頂きますよぉ〜!(^.^)
それと勝手にリンクさせて頂きます!!
お許しを‥‥
有り難うございました
初コメント頂いていたのですね?(‥;)
リンクを貼って頂いていなかったので
分かりませんでした……
これも【ご縁】ですね?(^_^)
comichikoさんの素敵なブログを
発見してしまいましたので
これからちょくちょくお邪魔させて頂きますよぉ〜!(^.^)
それと勝手にリンクさせて頂きます!!
お許しを‥‥
有り難うございました
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンターなど
プロフィール
HN:
koda_ken
性別:
男性
自己紹介:
作ることは嫌いじゃない!
日本の古き良きものを
手作りしてみる!
あくまで楽しみながら・・・
日本の古き良きものを
手作りしてみる!
あくまで楽しみながら・・・
最新コメント
[06/30 トレビアン・西]
[04/02 comichiko]
[03/09 Kanon]
[02/20 月野 みほ]
[02/18 みかん]
[02/15 hiro]
[02/15 Kanon]
[02/14 comichiko]
[02/06 Kanon]
[02/03 comichiko]
勝手にm(__)m
ハンドメイドのブログ
hiroさんのモノ作りブログ handomede はんどめいど空間
MINMINさんのブログ ハンドメイド作家「MINMIN」活動BLOG
comichiko女史のブログ てづくり*てづくり
行動派のR i nさんのブログ 小さなお茶会
「布」大好き! 月野みほさんのブログ moon34