日本人の古き時代を忍びながら
その時々の感覚で作る【布ぞうり】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
COMMENT
布ヨロコビの管理人さんこと
juneさん訪問して下さり有り難うございました!
この様なもので《感動的》だなんて……
もっともっと世の中には《感動的なもの》
ありますよ!身近なところにね?(^o^)
案外皆さん気が付いてないみたいで……
でもjuneさんだったら気が付いて
いらっしゃるかも?(^.^)
素敵なブログにまたお邪魔させて頂きます!
有り難うございましたm(__)m
この様なもので《感動的》だなんて……
もっともっと世の中には《感動的なもの》
ありますよ!身近なところにね?(^o^)
案外皆さん気が付いてないみたいで……
でもjuneさんだったら気が付いて
いらっしゃるかも?(^.^)
素敵なブログにまたお邪魔させて頂きます!
有り難うございましたm(__)m
薪割り達人紙一重さんへ
来て下さりまた、コメントまで
有り難うございますm(__)m
薪割り達人紙一重さんの所で手作りしたら?
考えただけでも『ワクワク』します(^.^)
同じ時間でもゆっくりとした時間の中で
気持ち豊かに生活したいですね!
そんな生活《憧れです》(^○^)*
またお邪魔いたします!
有り難うございましたm(__)m
有り難うございますm(__)m
薪割り達人紙一重さんの所で手作りしたら?
考えただけでも『ワクワク』します(^.^)
同じ時間でもゆっくりとした時間の中で
気持ち豊かに生活したいですね!
そんな生活《憧れです》(^○^)*
またお邪魔いたします!
有り難うございましたm(__)m
うさこさんへ
コメント有り難うございました!
こうやって皆様から暖かいコメントを頂く事が
とても励みになっとります!(^_^)
《古き良きもの》特に日本のものは
とても合理的に出来ていると思います!
お恥ずかしい話ですが
物を大切にする先人の心を結構忘れている
今までの自分がありました……(-_-;)
【良いものを大切に使う!】そんな気持ちで
これからの生活に活かしていければなぁ〜
って思ったりしています!
《シンプルで素敵なアクセサリー》
目の保養にお邪魔致します!
有り難うございましたm(__)m
こうやって皆様から暖かいコメントを頂く事が
とても励みになっとります!(^_^)
《古き良きもの》特に日本のものは
とても合理的に出来ていると思います!
お恥ずかしい話ですが
物を大切にする先人の心を結構忘れている
今までの自分がありました……(-_-;)
【良いものを大切に使う!】そんな気持ちで
これからの生活に活かしていければなぁ〜
って思ったりしています!
《シンプルで素敵なアクセサリー》
目の保養にお邪魔致します!
有り難うございましたm(__)m
無題
布ぞうりは手芸店で見かけてました。
履き心地が良さそうで気になっていたのです。
koda_kenさんの布ぞうりはシンプルで落ち着いた感じが
とてもステキですね。
古い物の雰囲気ってとても素晴らしいです。
古き良きもの・・・大切にしていきたいと思います。
履き心地が良さそうで気になっていたのです。
koda_kenさんの布ぞうりはシンプルで落ち着いた感じが
とてもステキですね。
古い物の雰囲気ってとても素晴らしいです。
古き良きもの・・・大切にしていきたいと思います。
ぴんきーさんへ
わざわざ海の向こうからコメント
有り難うございます!(^o^)
日本人の先人達の知恵と感性は
まさしく《えきぞちっくジャパン!》
そんな気がします!(^○^)
この間も《道行コート》を分解して
思ったんですがそれはそれは… (・o・)
ここでは書けませんが、【もの凄いテク!】が
使われていました!!ちょっと驚きました!
その事に関してはいつになるか分かりませんが記事にしたい!と思っています(‥;)
また、日本では味わえない楽しいお話を
読ませて頂に参ります!
有り難うございましたm(__)m
有り難うございます!(^o^)
日本人の先人達の知恵と感性は
まさしく《えきぞちっくジャパン!》
そんな気がします!(^○^)
この間も《道行コート》を分解して
思ったんですがそれはそれは… (・o・)
ここでは書けませんが、【もの凄いテク!】が
使われていました!!ちょっと驚きました!
その事に関してはいつになるか分かりませんが記事にしたい!と思っています(‥;)
また、日本では味わえない楽しいお話を
読ませて頂に参ります!
有り難うございましたm(__)m
MINMINさんへ
コメント有り難うございます!
MINMINさんのサイトを拝見させて頂くと
《人となりや気持ち》がよく分かります!(^.^)
やっぱり【実用的で長く使えるもの!】が自分にとって《良いもの!》なんでしょうね?
手作り品にはそう言う感じがします!
また、このような【座敷わらじ】誉めて頂いて
有り難うございます!m(__)m
お店で素敵な作品をたまに見かけるのですが、結構ゆるゆるしてるものが多い気がしています…『どれくらいもつんだろう?』なんて思ってしまうのですが…(‥;)
西洋のスリッパより何倍も長持ちして貰いたいですし、自分の足の形に合う所が気に入っています!(^.^)
ショップやネットには何処にも出していないんですよ!今のところは…
置いて頂けるところがあれば良いんですが(-_-;)
もし何かありましたら、右下のメールフォームからでも連絡下さればお答え出来ると思います!またお邪魔いたします!
有り難うございましたm(__)m
MINMINさんのサイトを拝見させて頂くと
《人となりや気持ち》がよく分かります!(^.^)
やっぱり【実用的で長く使えるもの!】が自分にとって《良いもの!》なんでしょうね?
手作り品にはそう言う感じがします!
また、このような【座敷わらじ】誉めて頂いて
有り難うございます!m(__)m
お店で素敵な作品をたまに見かけるのですが、結構ゆるゆるしてるものが多い気がしています…『どれくらいもつんだろう?』なんて思ってしまうのですが…(‥;)
西洋のスリッパより何倍も長持ちして貰いたいですし、自分の足の形に合う所が気に入っています!(^.^)
ショップやネットには何処にも出していないんですよ!今のところは…
置いて頂けるところがあれば良いんですが(-_-;)
もし何かありましたら、右下のメールフォームからでも連絡下さればお答え出来ると思います!またお邪魔いたします!
有り難うございましたm(__)m
Rinさんへ
わざわざコメントありがとうございます!
とても励みになりますm(__)m
《ハンドメイド》はやはり女性の方が圧倒的!?ですね‥‥(^.^)
行動的で企画力に優れたRinさんには脱帽です!
(^_^)
私で宜しければお友達の1人として加えていただければ幸いです!またお邪魔致します!
《追伸》【カウプレ企画】楽しそうですね?
とても励みになりますm(__)m
《ハンドメイド》はやはり女性の方が圧倒的!?ですね‥‥(^.^)
行動的で企画力に優れたRinさんには脱帽です!
(^_^)
私で宜しければお友達の1人として加えていただければ幸いです!またお邪魔致します!
《追伸》【カウプレ企画】楽しそうですね?
はじめまして
ブログに遊びに来て下さってありがとうございました。
私にとって布ぞうりってあまり馴染みのない世界だったので、新しい発見です。
なんかいいですね。
日本の伝統のものってステキですよね。
海外で生活すると、改めて日本のよさに気づきます。
また、来ますね☆
私にとって布ぞうりってあまり馴染みのない世界だったので、新しい発見です。
なんかいいですね。
日本の伝統のものってステキですよね。
海外で生活すると、改めて日本のよさに気づきます。
また、来ますね☆
はじめまして。
Koda Kenさん
はじめまして。
MINMINといいます。
先日はコメントありがとうございました。
私の作品をイイって言ってくださって、
すんごくうれしかったです(^^)
私が製作をする上で一番重視するのは
「実用的」であることです。
かわいいだけで使い勝手が悪いと長く使ってもらえません。なので、製作の基本は
「自分が使いたいもの・持ちたいもの」です。
Kenさんのぞうりもすてきですね★
写真を見ただけで、履けば履くほど足に馴染んできて気持いいってのがわかります。
私もKKenさんのぞうりはいてみたいです!!
お店とかには出していないんですか?
はじめまして。
MINMINといいます。
先日はコメントありがとうございました。
私の作品をイイって言ってくださって、
すんごくうれしかったです(^^)
私が製作をする上で一番重視するのは
「実用的」であることです。
かわいいだけで使い勝手が悪いと長く使ってもらえません。なので、製作の基本は
「自分が使いたいもの・持ちたいもの」です。
Kenさんのぞうりもすてきですね★
写真を見ただけで、履けば履くほど足に馴染んできて気持いいってのがわかります。
私もKKenさんのぞうりはいてみたいです!!
お店とかには出していないんですか?
遊びに来ました。
手作りされている方なので、てっきり女性の方からのコメントとばかり思い、こちらのブログを見てビックリしました!
手作りをするのに、男女の区別してはいけませんね。ハンドメイドはみんなの物です!
実は、ブログでは紹介してませんが、私も一度だけ
布ぞうりの経験があります。しかし、kenさんのように上手くありませんけどね。
なかなか、男性の手作りされる方とのコメントのやりとりが非常に少ないので、良かったら、これからもちょくちょく遊びにいらして下さいませ。
そうそう、もう私のブログを見てお分かりかと思いますが、「カウプレ企画」をやってますので、
是非、参加されてみて下さいね!
お待ちしてます。
手作りをするのに、男女の区別してはいけませんね。ハンドメイドはみんなの物です!
実は、ブログでは紹介してませんが、私も一度だけ
布ぞうりの経験があります。しかし、kenさんのように上手くありませんけどね。
なかなか、男性の手作りされる方とのコメントのやりとりが非常に少ないので、良かったら、これからもちょくちょく遊びにいらして下さいませ。
そうそう、もう私のブログを見てお分かりかと思いますが、「カウプレ企画」をやってますので、
是非、参加されてみて下さいね!
お待ちしてます。
hiroさんへ
わざわざコメント有り難うございました!
暖かいコメントありがとうございます
やっぱり手作りは、その《人となり》が出て
良いもんですよねぇ〜(^.^)
hiroさんの神秘的で素敵な【トンボ玉】を
見せて頂くのを楽しみにしております!
有り難うございましたm(__)m
またお邪魔致します
暖かいコメントありがとうございます
やっぱり手作りは、その《人となり》が出て
良いもんですよねぇ〜(^.^)
hiroさんの神秘的で素敵な【トンボ玉】を
見せて頂くのを楽しみにしております!
有り難うございましたm(__)m
またお邪魔致します
お邪魔します♪
koda_kenさん
この前はブログにコメントをありがとうございました。
日本のよさが出てる作品の数々ですね♪
此れからも暖かみの有る作品を作ってくださいね♪
又遊びに来ますね^^
此れからも宜しくネ!!
この前はブログにコメントをありがとうございました。
日本のよさが出てる作品の数々ですね♪
此れからも暖かみの有る作品を作ってくださいね♪
又遊びに来ますね^^
此れからも宜しくネ!!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンターなど
プロフィール
HN:
koda_ken
性別:
男性
自己紹介:
作ることは嫌いじゃない!
日本の古き良きものを
手作りしてみる!
あくまで楽しみながら・・・
日本の古き良きものを
手作りしてみる!
あくまで楽しみながら・・・
最新コメント
[06/30 トレビアン・西]
[04/02 comichiko]
[03/09 Kanon]
[02/20 月野 みほ]
[02/18 みかん]
[02/15 hiro]
[02/15 Kanon]
[02/14 comichiko]
[02/06 Kanon]
[02/03 comichiko]
勝手にm(__)m
ハンドメイドのブログ
hiroさんのモノ作りブログ handomede はんどめいど空間
MINMINさんのブログ ハンドメイド作家「MINMIN」活動BLOG
comichiko女史のブログ てづくり*てづくり
行動派のR i nさんのブログ 小さなお茶会
「布」大好き! 月野みほさんのブログ moon34